服部産業医事務所の活動

冬の血圧

こんにちは。保健師の荒木優子です。

今週も寒いですね寒くなると血管が収縮し血圧が上がります。

面談でも「冬だから血圧が高いんよ~」という方も目立ちます。

さて、冬場は風呂場や、朝のトイレなどで脳卒中が多いのです。

気温差が激しくなるこの季節、脱衣場を暖房器具等で暖めたり、入浴する少し前に風呂の蓋を開けておいて風呂場の気温を上げておくこと等が工夫の一つです。高血圧の方は一番風呂より、家族が入って風呂場の気温が少し上がってからの方がよいですね。

夜中にトイレに行く際はしっかり衣服で保温していきましょう。

また、起床後すぐの早朝のウォーキングよりは、少し気温が高くなった時間帯の方が望ましいですね。

またお酒の飲みすぎも危険です。アルコールは血管を拡張するので血圧を一時的に下げますが、飲みすぎは逆に血管を収縮し血圧をあげてしまいます。寒い夜に遅くまで、外で飲んでいる方、注意して下さいね(Y.A)

24年度後期の労働衛生管理研修会のお知らせ

今年も福岡産業保健推進センター主催の労働衛生管理研修会で講師を務めますので、そのお知らせです。来る2月7日(木)15時半から17時の時間帯ですが、福岡産業保健推進センターにて「労災事故につながりやすい疾病とその管理について」というテーマでお話をさせていただく予定です。てんかん等、労災事故につながりやすい疾病をリスク別に挙げたうえで、企業としてどう管理していくべきか、さらに対応困難なケースについて解説するとともに事業者の安全配慮義務にも言及いたします。なお内容は前期と同じになります。参加費は無料ですので、奮って参加ください。お申し込みは福岡産業保健推進センターまで。

身体が冷えるということ

身体を作るのは食べ物です。
バランス良く食べ物を摂ることは体に良いことですが、食べ物の性質を知って食べ物を選ぶとさらに効果が期待できます。
食べ物には体を温めるものと、冷やすものがあるそうです。
身体を温めたいなら、当然体を温める食べ物を選びたいものです。
身体を温める食べ物の例
  ・寒いところで収穫されたもの リンゴ、さくらんぼ、大根、蕪
  ・固いもの ゴボウ、しょうが
  ・暖色系のもの 赤身の肉、紅鮭、卵、チーズ、小豆
  ・黒っぽいもの 黒砂糖、紅茶、黒豆、黒ゴマ、醤油
パンに珈琲という朝食は体を冷やすことになり、朝から体温が上がらない原因となってしまいそうです。
珈琲を紅茶に替えてパンにチーズを乗せれば、立派な身体を温める食事になります。
習慣化している毎日の食習慣を少し見直してみると身体を温めるヒントが見つかりそうですね。(N・H)

     ≪参考文献:石原結實著「体を温めると病気は必ず治る」三笠書房≫

肝機能値上昇の原因は?

数年前からダイエットを行い、体重が減少するとともに血圧、脂質、血糖値等は毎年着実に改善しているが、今年は肝機能値のみ低下するどころか上昇して正常範囲を超えてしまった方がいました。通常は体重を減らすと肝機能値も低下するのですが、逆の動きをしていましたので、ご本人は少し気にされているようでした。少し詳しくお聞きしてみたところ、普段は薬の服用もしておらず、飲酒もあまりしていないということでしたが、どうも健康診断を受ける1週間前に20キロマラソンを走り、その後数日間かなりの疲労感があったことが分かりました。おそらく過酷な運動により肝機能値が一時的に上昇したと考えられましたので、それをお伝えしたところ、少し安心されたようでした。やはり過酷な運動は肝臓に負担をかけるようですので、健康診断の前は激しい運動を避けた方がよいと思われます。

 

 

インフルエンザ

こんにちは。保健師の荒木優子です。

新しい年となりました。今年も皆様にとって幸多い1年でありますよう願っております。

さて、企業へ訪問すると最近の感染症情報について尋ねられることが増えてきました。

福岡県感染症発生動向調査(H24年12/10~12/26)によると、インフルエンザの定点あたり報告数が流行開始の目安とされている1.00を上回りました。今年も流行シーズンに入ったと考えられ、この時期としては平年並みとなっています。

また流行発生注意報が出されるまでではありませんが、福岡県ではA香港型が多く見られているようです。

基本的な手洗い、うがいに加えて、まず抵抗力を高めることも大事です。

お忙しいとは思いますが、しっかりと栄養と休養をとってがんばりましょう(Y.A)

一番長生きしそうな人はだれか?

今年も弟夫婦が東京から帰省していろいろな話をしてくれましたが、そのなかで弟の勤める会社で昨年末に行われた忘年会での話がありました。その余興のなかで一番長生きしそうな社員を選ぶ企画があり、約60人のなかから弟が選ばれたそうです。元々弟は独身時代から健康志向でしたが、実際に健康診断の結果も問題ないうえに、人生をエンジョイし、くよくよ悩んだりこだわったりしない男ですので、そのあたりを考えて弟が選ばれたのではないかと思います。選ばれた者としては喜ばしく光栄なことと考えてよいでしょうし、回りの方々もよく観察しているものだと感心しました。それにしても「一番長生きしそうな人はだれか」という企画は宴会の余興としてはなかなかおもしろいのではないでしょうか。しかしその逆の内容での企画はしゃれにならなくなりますので、避けた方がよろしいかと思います。選ばれると気分がよくないでしょうし、シーンと会場も静まり返りそうです。

 

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。当事務所は今日から通常どおりの業務を開始しました。今年も当ホームページやブログにて活動報告や情報を発信していきたいと思いますので、よろしくお願いします。年頭にあたり弊社としてアピールできるような抱負は特にありませんが、いずれにせよこれまでと同様、着実、地道に活動を行っていきたいと思います。毎日の仕事の積み重ねが客先からの信頼を得ることにつながると考えていますし、私の目指しているところであります。私としましては今年は少し余裕を持ち、ストレスなく涼しい顔で毎日の仕事ができることが目標です。それが今年できるかどうか。

とんちんかんな1年の始まり?

今年のお正月は久しぶりに自宅で迎えましたが、元旦は朝の少し早い時間帯に、お決まりの岬回りのコースでジョギングをしました。期せずして初日の出が見られそうでしたので、日がこれから昇るはずだと思いながら水平線の方角を見たのですが、空が明るくなってきているにも関わらず、日が昇る様子はありません。おかしいなと思いつつ岬の先端を回り、走る方角が変わって初めて自分が西の方角を向いて日の出をさがしていたことに気づきました。やがて東の方角にオレンジ色の日の出を拝むことはできたのですが、何ともとんちんかんな1年の始まりになってしまいました。まあいつものことかもしれませんが・・・。

産業医に関するご契約・ご相談は、メールまたはお電話にてお気軽に新規契約をご検討の方下さい。服部産業医SOSコールTEL:093-742-2204 受付時間 9:00~18:00 ≫新規契約をご検討の方フォームはこちら メールは、日・祝日を除き、24時間以内にご返信致します。
お問い合わせフォーム
TEL:093-742-2204 受付時間:9:00~18:00
電話をかける