服部産業医事務所の活動

2月9日

事務の武田です。
今日は何の日だろうと検索してみると
肉の日、服の日、ふぐの日…と出てきました。
なんだか買い物に行きたくなるラインナップです。

肉と言えば、家族に
「今夜、何を食べたい?」
と聞いた時、
「最後に肉を食べたのはいつだっけ?」
という返事が返ってきたときの衝撃を思い出します。
肉を食べさせていないわけではありません。
ここでいう「肉」とは「牛肉」を指しており、
しかもステーキとか焼肉とかすき焼きなどの
メインディッシュを指しています。
切り落とし肉は含まないという非情さがあります。
鶏肉と豚肉はカウントされないという不遇さがあります。

ともあれ、肉も魚も野菜もバランスよく摂って
メタボリック・シンドロームにならないような
献立を心がけようと思います。

ご挨拶

はじめまして。
保健師の宮本美香と申します。
2月1日より新たに仲間入りをさせて頂きました。
どうぞよろしくお願いいたします。

偶然にも前任者と同じ姓で混乱しそうですが、お会い頂けるとわかります。何故か…?
年齢がグッと引きあがりました…。(それでの区別はちょっと悲しいですが…)
しかしそのため、これまでの保健師としての経験は様々ございますので、それを活かして皆様の健康管理のサポートができればと思っております。
これからご挨拶にお伺いしたいと思っておりますので、何卒よろしくお願いいたします。

新しく宮本美香保健師が入社しました

新しく2月1日付けで宮本美香保健師が入社しましたので、お知らせいたします。前任の宮本有梨保健師が1月末に退職したことに伴うもので、同じ姓で少し紛らわしいのですが、これを機に担当が変わりますので、お間違いのないようお願いします。すでに保健師間での申し送りは行いましたし、宮本美香保健師はこれまでにも保健師として十分にキャリヤを積んできていますので、特にご迷惑をおかけすることはないかと思いますが、これからよろしくお願いします。なお近々このブログにも登場予定です。

花粉飛散の季節到来

こんにちは、保健師の倉です。
1月末で相方が退職しましたが、
週の途中だったこともあり、寂しさに浸る間もなく、
平常運転で活動しております。

今年も花粉のシーズンがやってきました。
日本気象協会によると、
今春のスギ花粉の福岡での飛散は
例年並みの2月10日頃に開始し、ピークは2月下旬~3月上旬。
その後ヒノキ花粉がピークを迎えるようです。

花粉の飛散量は前年の夏の環境に左右されるようですが、
2016年の夏は暑く、日照時間も長かったため、花の芽がよく育ち、
前シーズンよりも花粉の飛散量は多いとのことです。

私は、この時期、少し目がしょぼしょぼする程度ですが、
花粉症の方は鼻炎や目のかゆみなど、本当につらそうです。
くしゃみや鼻水は、異物を取り込まないための、素晴らしい機能なのですが。
春が近づき、気分もウキウキし始める季節に、
身体の調子が悪くなるのは、悲しいですね。

目のかゆみがある方は、パソコン作業を減らして、目を休め、
冷たいタオルで目を冷やすのもいいかもしれません。
鼻炎が続く方は、鼻の粘膜を保護するために、加湿を心がけてくださいね。

サプリメントの効果は正直なところよく分かりませんが、
つばが広めの帽子や目の周りをガードするメガネなど、
様々なグッズがありますので、
いろいろ試して、合うものを取り入れてみてください。

では、立春に向けて、よい節分の日を。
そして、よい週末をお過ごしください。

明日は節分

事務の武田です。
明日は節分ですね。
ニュースでいち早く子ども達が豆まきをしている映像を観ました。
「鬼は外、福は内」という元気な声に鬼は退散していました。
なんだかこちらまで元気をもらえる映像でした。
そういえば、もう何年も豆まきをしていません。
「鬼は外」と声を出すのが気恥ずかくて、
小さな声で「鬼は外、福は内…」とつぶやきながら
これまた後の豆の片づけが面倒だからと
大豆の代わりに殻つき落花生を数個だけ撒いてみたのが最後です。
これでは鬼も拍子抜けするかもしれません。
今では黙って食べるだけで良い恵方巻きの習慣に置き換わりました。
どちらにせよ、元気に冬を乗り切りたいと思います。

産業医に関するご契約・ご相談は、メールまたはお電話にてお気軽に新規契約をご検討の方下さい。服部産業医SOSコールTEL:093-742-2204 受付時間 9:00~18:00 ≫新規契約をご検討の方フォームはこちら メールは、日・祝日を除き、24時間以内にご返信致します。
お問い合わせフォーム
TEL:093-742-2204 受付時間:9:00~18:00
電話をかける