服部産業医事務所の活動

新任産業医とのオリエンテーション

こんにちは。保健師の宮本です。
昨日のブログに服部産業医があげていましたように、産業医が増員になりました。
そこで先週になりますが、新任の産業医との顔合わせを兼ねてオリエンテーションがありました。
4名の産業医に参加いただきました。
はじめに服部産業医から総論として会社の概要やスタッフ紹介、業務内容等についての説明、倉保健師からは保健師・産業カウンセラーとの連携について説明がありました。
その後、各論として、個別に保健師・産業カウンセラーを交え、担当企業様ごとの説明・引継ぎを行いました。
担当企業様にはこれから新しい産業医がお伺いします。最初はいろいろと教えて頂くこともあるかと思いますが、これまで同様、保健師・産業カウンセラーとの連携もしっかり図り、勉強会を開催するなど、よりよい活動を展開していきたいと思っております。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

産業医を増員しました

契約企業数が増え、産業医活動に対するニーズもますます増えてきましたので、この4月より産業医(非常勤)を増員しました。これで産業医は私を除いて合計11名になりましたが、その多くは産業医大所属の医師で、それぞれの担当企業様にはすでに連絡させていただいた通りです。前任の産業医から新任産業医への申し送りは文書と実地にてしっかり行っており、これからも従来と格差なく活動を行っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

子宮の日

こんにちは、保健師の倉です。
毎朝同じ時間に通勤していると、
JRのいつもの車両に、いつものメンバーが集まるのですが、
今週に入り、いつもの通勤時間に見知らぬお顔が増えました。
新年度が始まったことを実感しますね。

昨日は武田事務員が健康診断についてアップしていましたが、
ちょうど今週末の4月9日は「子宮の日」とのこと!

乳がん検診については、
北斗昌さんや小林麻央さんが発信されていることもあり、
検診の予約がなかなか取れない状況ですが、
子宮がん検診については、
「妊娠のとき以来していない」という方もいらっしゃるようです。

子宮を大事にしようという活動をされている方は、
医療関係以外にもいらっしゃって、
私はよくブログなどを拝見しています。

4月9日は、福岡県内では博多大丸、イオンモール八幡東、ゆめタウン久留米で
子宮頸がんの予防・啓発イベントが行われるようです。

お買い物のついでに、少しのぞかれては、いかがでしょうか。

週末はあいにくの雨ですが、
雲の切れ間を窺って、お花見しようと思います。
では、皆さまよい週末をお過ごしください。

健康診断

事務の武田です。
新年度が始まりました。
それに伴い健康診断を受けるよう指示がありました。
入社して初めての健診です。
問診・触診、身体計測、視力・聴力測定、血圧測定、尿検査…
検査項目を思い浮かべながらハタ!と気づきました。
検査結果を会社に提出するということは
ひた隠しにしていた私のBMIや腹囲を知られるということだと。

ご存じのとおり、弊社は産業医、産業カウンセラー、保健師…と
全員、医療のプロが揃っています。
「大丈夫よ~。いつでも保健指導してあげるから」
とにっこり笑って言ってくれますが、
それはすなわち、結果次第によっては
お饅頭禁止令や運動指導、
ぐだぐだの生活習慣の改善、
それらの経過報告などを求められるわけなので、
これまで増えた体重も見なかったことにし、
生活習慣の改善もいつかやる、そのうちやる、
とりあえず今日は見なかったことにしようと
逃げていた日々との決別を意味するわけです。

今からでも遅くない、健康診断の日までに
ちょっとでも食事を見直そう、運動をしておこうと
悪あがきしている今日この頃です。

皆様におかれましてはきちんと健康診断を受けて
健康な毎日を送って下さいますように。

「普通」の基準

こんにちは。保健師の宮本です。
気温が上がってきましたが、室内などはまだなんとなく寒さを感じます。
新年度になり、事業所によっては健康診断を開始されるところもあると思います。
結果が出た後に、結果を拝見し保健指導の対象者を選ばせていただきます。
今回はその保健指導の際のやり取りで感じていることを少し…

面談をしていて、食事内容の聞き取りをしていると、

ご飯はどのくらい食べますか?   「普通の量です」
野菜は食べていますか?    「普通に食べています」

さてさて、普通の量とはどのくらいの量でしょうか?
実際にそれぞれの方が思う「普通の量」は、それぞれ違います。

普通にご飯茶碗一杯といっても、大きさを示してもらうと、全く大きさが違います。
小さいものから、大きめのものまで、それぞれの普通が違います。
野菜も煮物、サラダなどを毎食きちんと食べて普通と言われる方と、小鉢一つ分で普通と言われる方、
ここでも普通が違ってきます。

そこで、普通の量 → いわゆる適量をお話するときには、手の平を使ってお話するようにしています。

食事の適量を知る方法のひとつです。
自分の手を参考に食べる量の目安を把握しようというものです。(手の大きさに個人差はありますが)

□ご飯・麺類・パン
1食の適量は活動量によっても異なりますが、軽く握った握りこぶし1つ分が目安です。
 ご飯以外の炭水化物(パン・パスタ・うどんなど)は、ご飯の量より少し多い量(1.3倍程度)が目安です。

□肉・魚
肉・魚は、指を除く片手の手の平サイズと、手の厚みの大きさが目安です。

□野菜・海藻類
生野菜は両手一杯分、温野菜は片手一杯分が目安です。

□糖質の多い野菜、果物
ジャガイモ、さつまいも、かぼちゃなどの“糖質”を多く含む野菜の場合は、ぎゅっと固めに握ったこぶし1つ分が目安。
果物も同じです。

どうですか。少ないと感じますか?それとも野菜はそんなに食べていないと思いますか。
覚えておくと、一食の食事量を考えるときに役立ちます。野菜が少ないな~とか、ご飯の量が多すぎるなとか。
この量を参考に、食事内容や量を見直すきっかけにしていただければと思います。

(注意!!)
  現在、治療中の方で、摂取カロリーの管理をされている方は上記の通りではありません。
  主治医の指示に従ってくださいね。

新年度が始まりました

いよいよ新年度が始まり、今日は多くの会社で入社式が行われているのではないでしょうか。経営者は新しい1年の会社の運営について思いをめぐらせている時期です。ちなみに今年度弊社は契約企業やそのニーズ増に応えるべく、従来より産業医数を増やし、質、量ともに充実した産業保健活動を行っていく所存でございます。昨年度は悪霊に憑りつかれたような年でしたが、ようやく実務に集中していける環境が整いました。スタッフ一同がんばっていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします。

産業医に関するご契約・ご相談は、メールまたはお電話にてお気軽に新規契約をご検討の方下さい。服部産業医SOSコールTEL:093-742-2204 受付時間 9:00~18:00 ≫新規契約をご検討の方フォームはこちら メールは、日・祝日を除き、24時間以内にご返信致します。
お問い合わせフォーム
TEL:093-742-2204 受付時間:9:00~18:00
電話をかける