メタボリック症候群と睡眠時無呼吸症候群
- 2018年10月22日
- 健康管理
ある運輸系の会社で、メタボリック症候群のドライバーを対象に、パルオキシメーターを用いた睡眠時無呼吸症候群(SAS)のスクリーニング検査を行ったところ、8人のうち6人がD判定(要精密検査)となりました。ある程度予想はしていましたが、メタボがSASのハイリスクになるということを裏付ける結果となりました。全員にスクリーニング検査を行えない場合は、費用対効果を考慮し、メタボリック症候群のドライバーに絞って実施するということも1つのやり方かと思います。