- TOP
- 服部産業医事務所の活動
- 心の一句
トラック運転者の長時間労働改善
- 2019年10月29日
- 未分類
こんにちは。保健師の宮本です。
厚生労働省は「トラック運転者の長時間労働改善に向けたポータルサイト」を開設しました。 長時間労働になりやすいトラックを運転される方の労働環境を改善するのが目的だそうです。
働き方改革等で以前よりも長時間勤務は改善されつつあるようですが、業務内容からもすぐに改善は難しいのが現状のようです。
物の流通がスムーズにいくための大切な仕事ですが、体調管理ができるような余裕をもった働き方ができるといいですね。
以下参考までにご紹介です。
若い頃の記憶
- 2019年10月28日
- 未分類
先日北九州修猷会(出身高校の北九州地区の同窓会)に出席しました。恒例により出席者全員で館歌を歌いましたが、いまだに歌詞を見ずに三番まで歌うことができ、自分ながら感心した次第です。高校生時、運動会などの行事があるたびに繰り返し歌っていましたので、その頃の記憶としていつまでも頭に残っているようです。転じて鉄は熱いうちに打てという諺がありますが、勉強は若いときにしっかりしておく必要がありますね。
ジェネレーションギャップ
- 2019年10月25日
- 未分類
こんにちは、保健師の倉です。
フロッピーディスク、半ドン、ポケベルなど
職場での話題に挙がる
「これ知ってる?」や「これ使ってた?」に
「えぇ~使ったことありませ~ん、てへっ」と
答える側なのですが
小中学生と話していると衝撃を受けることが多々あります。
・鎌倉幕府の年号が「いい国」から「いい箱」に
・仁徳天皇陵が大仙古墳に
・体育の日がスポーツの日に
すとぷりには多少詳しくなりました。
食事についても
卵は1日1個まで→上限なし
痛風のビールは
プリン体カット→そもそもアルコールはNG などと、
昔と今で変わっていることもあります。
(ちなみにコレステロールのみの食事制限に科学的根拠がないからと
食事を卵で置き換えることはお勧めしません。)
そして情報発信が簡単になったからなのか
お勧めできない食事療法や
ビックリするような民間療法を目にする機会が増えました。
書籍だから安心、信用できるとも限りません。
偉い人が本を書けるのではなく、本は集客のツールだと
知り合いのビジネスコンサルタントが言っていました。
しっかり情報の根拠を調べるようにしましょう。
そして自分で試すときは効果まで検証しましょう。
宮本保健師の不在
- 2019年10月24日
- 未分類
事務の武田です。
「直行」とは、自宅から直接、
クライアント先の事業所へ出務することです。
私は半日勤務なので、
保健師シスターズが直行の日は
会えないことが多いのでした。
以上、脳内BGMは
小田和正さんの名曲「言葉にできない」で
お送りしました。
本日スタッフは休暇を取らせていただきます
- 2019年10月21日
- 未分類
19日から22日まで連続休暇とするため、保健師と事務スタッフは本日休暇を取らせていただいていますので、よろしくお願いします。
万歩計
- 2019年10月18日
- 未分類
こんにちは、保健師の倉です。
スポーツ庁のFUN+WALK PROJECT の
チラシを拝見したので
早速アプリをダウンロードして
万歩計代わりにしています。
初期たまごっち世代としては
ゆるキャラの変化が愛らしく
歩数を増やすのがチョット楽しみです。
頂けるクーポンの
使い道がないことは残念ですが
お得感があるとやる気がでます。
ドラクエウォークなど
運動が「痩せるため」ではなく
「楽しいから!」になるツールが
増えるといいですね♪
王座陥落
- 2019年10月17日
- 未分類
事務の武田です。
先日の事務所での出来事です。
倉保健師の健やかさには誰も適いませぬ。
この後、何事もなかったかのように、
全員、仕事に戻りました。
こんな職場が大好きです。
インフルエンザ動向
- 2019年10月15日
- 健康管理
こんにちは。保健師の宮本です。
9月に倉保健師がインフルエンザの記事をアップしておりましたが、その後の動向です。
定点あたり報告数が福岡県で2.3となりました。
福岡県内でも地域によっては7以上の報告数もあるようです。
ちなみに定点とは、1週間に受診した1医療機関当たりの患者数で流行状況の指標です。
定点医療機関あたりの患者報告数が1を超えるとインフルエンザの流行期に入った目安となり、10人以上で注意報、30人以上で警報となります。
今のうちからワクチン接種や手洗い、マスク着用などの対策を行いましょう。
台風
- 2019年10月11日
- 未分類
こんにちは、保健師の倉です。
台風19号が12日に東海~関東に上陸する見込みのようです。
福岡県は暴風域から逸れそうですが、
現時点で強風、高浪注意報が出ています。
弊社の折尾オフィスは3階ですが、
窓を開けると、引き戸がガタガタするくらいの強風です。
全国の被害が少ないことを祈ります。
情報が早いのはTwitterではないでしょうか。
(ガセネタも多いですが)
災害情報をまとめたリストをアップしている方々がいます。
そのリストを参考に、自分なりの災害リストを作成しておけば
必要な地域の情報が目に入りやすいのでお勧めです。
Twitterライフラインアカウント
@TwitterLifeline
https://twitter.com/TwitterLifeline
公開リスト 福岡県
ピエール中野氏
@Pinakano
公開リスト jishin