保健師の宮本です。
今日は食物繊維についてお話したいと思います。
商品パッケージやテレビ等で見かける機会も多いので、便通が良くなる、血液中のコレステロール(脂肪分)を絡めとって血をサラサラにする効果があることは有名です。
特に高脂血症から果ては心筋梗塞・脳梗塞に繋がる高コレステロール状態の方は、より意識的に食物繊維を摂っていただきたいです。
しかし、具体的にどの食べ物に多く含まれているかご存知でしょうか。
保健指導の場面で食物繊維のお話をさせていただくと、皆さん「野菜嫌いだからなぁ」「一人暮らしの男が野菜食べると思う?」と言われます。
私は小学校の先生ではないので、「ワガママ言うな!野菜食べなさい!」とは言いません。
時間や物理的に自炊が難しい方や野菜嫌いの方もいらっしゃると思います。
そこで朗報です。食物繊維は野菜だけでなく、きのこ・海藻・豆などにも多く含まれているんです。
具体案としては・・・
・インスタントみそ汁に増えるワカメを入れる
・冷奴や納豆を1日1食取り入れる
・白米を玄米に変える
・定食の小鉢では、ひじきや切り干し大根、もずく、ところてんなどを選ぶ
・朝食にパンやコーンフレークを召し上がる方は、ライ麦パンやオートミール、ドライフルーツが含まれたもの(フ○―ツグラノーラ等)に変えてみる などなど。
野菜嫌いや料理ができない方でも簡単に食物繊維がとれます。
食物繊維=生野菜と思わず、お好きなものを苦痛のない程度で取り入れてみてください。
継続は力なりです!